サイトマップ

外壁塗装、屋根塗装についてお客様から頂く良くある質問を、一級建築士が丁寧にわかりやすくお答えしております。

「うちのは特殊な材料を使っているらしいから、対応できないのでは?」
「ハウスメーカーで建てたから、ハウスメーカーに頼むしかないのか?」と思って
おられるお客様もおられますが、私たちは建物の専門家として、ハウスメーカーや
その他あらゆる建築会社の扱う材料や工法にも精通しておりますので、
適切に対応させて頂きます。ここではそのようなお客様のお悩みが少しでも
解消できるよう、お答えさせて頂いております。

タイル貼りのメンテナンスは必要でしょうか?

よくご質問頂きますが、必要です。
塗装壁面の外壁と同様にやはり経年による劣化が起きています。
まず表面の目地材に起きる症状として、雨などによりセメント分が流されたり、
クラックなどから水分が入ることによる強度低下が考えられます。
状態としては、目地材の剥離 、クラック(ひび割れ)、タイルの剥離などがあり
この状態で症状が悪化するとタイル自体が剥がれ落ちてしまいます。
万が一、建物の上部より剥がれ落ちたタイルが敷地外に落ちて
通行人にけがなどが発生したら大変なことになります。

ではどのような対策が必要になるのでしょうか。
外壁改修工事の時に、タイル壁面の浮き、割れの調査をする必要があります。
実際の調査としては打診用の調査ハンマーを使い、
タイル一枚一枚の表面をころがしながらその音により浮きや割れの状況を判断していきます。
そしてその処理方法としては、
浮き割れの状況により貼り替え又は接着材(エポキシ樹脂)の注入などを箇所ごとに行います。

使用 するタイル材については新築時に残してある予備のタイル材料があれば良いのですが、
残していない場合は、全く同じタイル材は販売していないため、
市販されているタイル材の中から類似している物を探し、貼り替えることになります。
若干の色の違いが出る場合もありますので見本などを取り寄せて確認をしてから貼り替えます。

貼り替えや注入などの補修工事完了後に、タイル壁面を洗って仕上げることになりますが、
その洗浄方法も何通りかあり「水高圧洗浄」「バイオ高圧洗浄」「酸洗い洗浄」などがあります。
一番おすすめな洗浄方法は「酸洗い洗浄」の手洗いです。
長年のさまざまな汚れがタイル表面のみならず目地部分にもしみこんでおり、
高水圧洗浄だけでは綺麗になりませんのでご注意ください。

タイルコーティングについてですが、塗装系のリフォーム会社さんに工事を依頼すると、
汚れ防止又は目地の防水性能アップになるのでと勧められる場合があると思いますが、
このクリアコーティングも良し悪しですのでご注意ください。

現地調査のために用意しておくべきことはありますか?

リフォームの現場を見る時に私たちが一番知りたいことは、
今までにどのようなリフォーム経過があったか、になります。
建物は内装・外装問わず、それなりの定期的なメンテナンスをされていることと思いますが、
どのようなリフォーム履歴を経て現在の状態になっているのかがとても重要です。

築年数は建物の生年月日にあたります。
リフォーム履歴はカルテのようなものだと考えます。
今までのリフォームを一つの会社にすべてお願いしているのであれば、
その会社に工事履歴が残してある場合もありますが、意外とそういうケースは少ないのかもしれません。
つまり住まいのカルテ(履歴)は、自分で管理する必要があるということになります。

では何故リフォーム履歴がそこまで大切なのかというと、
今までの工事履歴や経過が不明なほど施工方法の選択が難しくなり、
余計なリフォーム、つまり余計なお金を使ってしまう可能性があるためです。

今までのリフォーム履歴を明確にしておくことは、
リフォームを成功させるだけでなく、必要な箇所のみをリフォームするためにも大事なことです。

私は建築の専門家として、自らの技術と知識で建物をどのように見て判断するかだけではなく、
建物の所有者さんの知っている多くの情報を合わせて初めて、良いリフォームが出来ると考えています。

積水ハウスで建ててもらったんだけど、お宅に頼んで大丈夫?

ハウスメーカーで建てられた方やオリジナル性の高い建築会社さんで建てられた方
建ててもらった会社でしかメンテナンスができないと考えている方もおられますが、
そのようなことはありませんので、ご安心下さい。
逆に、建てたからと言って、必ずしも適切なメンテナンスができるわけではないことも実情です。
新しく建てた、劣化もなく何も問題もない建物に外壁塗装や防水塗装を行うことは比較的簡単ですが、
経年劣化が進み、雨漏りなどの問題も出てきている建物に対しての施工は、状況に応じた対応が
必要であり、知識と経験がなければなかなか難しいものとなります。

弊社はリフォーム会社として構造まで理解し、あらゆる建材や工法のそれぞれの特性についても
理解して施工をしてきておりますので、ハウスメーカーで建てられた方、
その他専門会社で建てられた方を含め、あらゆる建物の現状を的確に把握し、
問題があればしっかりと原因追求をして的確に対応をさせて頂きます。

外壁塗装って本当に必要なの?

新築して10年程経過すると外壁が痛みはじめ、
「色あせ」「外壁の目地が切れ」といった見た目の悪化が気になってきます。
とは言え、別に住めないわけでもなく、雨漏りしているわけでもないし...と思う方も
おられるかもしれません。
しかし、外壁塗装とは外見を美しくするだけでなく本来は建物を防水して寿命を伸ばすことが目的です。

建物内に水が侵入すると断熱材が湿気を含みカビが発生します。
また、湿気を含んだ木材には白蟻を呼びよせてしまいます。
雨漏りはこうした二次的被害を誘発するのでそれを外壁塗装で阻止してあげるべきなのです。

外壁塗装に早すぎるということはありません。
なぜかといえば、新築時の塗装はフッ素や断熱塗料のような高耐久塗料は
使用されていないのが殆どです。
新築の際には他に費用がかかるので塗料までなかなか費用に回らないことが多いのです。
外壁がしっかりしている状態で塗装すれば高耐久塗料など本来の性能が発揮できるのですが、
これが痛んだ外壁には密着性も下がってしまいますし、仕上がりも良くありません。
人間の体と同じで病気してから手当てをするより病気になる前に予防をする。
外壁塗装もこれと同じです。是非早めに「予防」して下さい。

塗替えって、本当にみんな10年に1回もやっているものなの?

塗替えはお金がかかりますのでできれば極力避けたいものだと思いますし、
実際、耐久年数10年としている外壁塗装をしたけれど、次の外壁塗装は12年、13年経って
行われている方もおられます。
そもそも耐久年数を提示しておりますが、これは基本的に性能が8割くらいある年数で、
そこからだんだん6割、5割と落ちていくものですので、耐久年数を過ぎたからと言って
いきなり家がダメになるということはありませんので、絶対的に守らなければ家が大変なことになる、
ということはありません。
ただ、外壁塗装が家を守る大切な役割をしており、その外壁塗装の力がなくなってしまえば、
家に問題が出てくる可能性はだんだんと高くなるものにはなりますので、
大切な家を守るためにはやはり早めのメンテナンスがおすすめと考えております。

高耐久塗料って本当に長持ちするんですか?

高耐久塗料にて施工させて頂いたお客様のお宅の、何年も経った状態を見てきておりますが、
本当に持ちは良いです。
高耐久塗料スーパームキコートを施工させて頂いたお宅のお向かいの方から、
「外壁に特殊な塗装をしたのですか?」とお問合せ頂き、
「実は同時期に裏の方宅も外壁塗装をしていたけど、既に外壁の状態に違いが出てきているので」
とご相談頂き、依頼頂いたこともあります。

スーパームキコートは他にも数年後に
「この塗料を塗ってよかった、耐久性が本当に強いね」
「同じタイミングで塗ったご近所のお宅より明らかに持っている」

など多くのお客様の声を頂いております。

塗料にもいろいろな種類があるので全てのお客様にスーパームキコートが適しているとは
言えませんが、耐久性を最優先にお考えならおすすめの塗料です。