無料・外壁改修動画セミナー60分 ・特典1 動画セミナーテキスト解説資料 ・特典2 絶対失敗しない外壁リフォームの教科書 ・特典3 外壁工事特別資料(スタディブック)


![]() |
![]() |
![]() |
|||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
無料 | ![]() |
60分 | |
![]() |
外壁改修講座1 | ||||
![]() |
|||||
![]() |
工事内容詳細
外壁改修 動画セミナー
鉄骨と鉄筋コンクリート造の外壁改修動画セミナーで 建物維持を自己管理している皆様へ 改修工事の知識を学ぶことで工事内容の見極めができる
特別限定プレゼント
体験セミナーにご登録いただいたみなさまに、3つのプレゼントをお渡しします
- 特典1 動画セミナーテキスト解説資料
- 特典2 絶対失敗しない外壁リフォームの教科書
- 特典3 外壁工事特別資料(スタディブック)
■無料建物改修基本講座(外壁1)の概要
オンライン動画講座を通じて、鉄骨・鉄筋コンクリート造の防水改修と外壁改修の基本を学び、建物の維持管理で役立つ知識を身につけて頂きます。
建物の維持管理に必要な建物修繕の知識を得ることで、工事会社への対等な対応や指示依頼ができるS/RC改修工事の基本情報をお伝えしております。
オンライン講座内容は一般的な書籍などから得られる情報知識だけではなく、実際に改修を必要としている建物を対象に、実用性がある内容としております。
工事金額が大きい鉄骨と鉄筋コンクリートの建物改修の、自己管理や工事依頼を確実に実行することができる情報と知識を得て建物維持にお役立てください。
■無料講座はこんな人に向いています!
・ 鉄骨と鉄筋コンクリートの建物改修が必要なのに、対応できていない。
・ 戸建ての外装改修ならある程度知っているが、鉄骨と鉄筋コンクリートの建物改修を知りたい。
・ 鉄骨と鉄筋コンクリートの建物改修で現在困っていて、すぐに問題を解決したい。
・ 鉄骨と鉄筋コンクリートの建物改修の計画をしているが、不明点が多いので解決したい。
・ 鉄骨と鉄筋コンクリートの建物を長年所有しているが、近年の台風で雨漏りがあり改修の知識を身につけたい。
■無料講座はこんな未来がつくれます!
鉄骨と鉄筋コンクリートの建物改修を学べて、維持管理にすぐに役立つ知識を得られます。
建物改修の知識を得るには、建物の中身である「構造躯体」の状態を無視することはできません。
経年した建物は外壁や防水改修だけではなく、異変の発生原因のひとつに構造躯体の劣化があることは建物維持管理の常識です。
防水や外壁改修工事をする上で必要不可欠な知識と情報の基本を学び、建物の維持管理を効率よく行う方法をお伝えします。
■オンライン専門学校が提供する『聞くだけで学べる情報知識』
必ず身に付くすぐに役立つ『聞くだけ学習』!忙しい方でも自分のタイミングで学ぶことができるオンライン動画!
オンライン講座で身につけた知識を活用すれば、外壁や防水改修に行う際にすぐに役立つ情報が得られ、依頼先との工事内容共有や信頼関係を築くことができるでしょう!
最も効率よく、外壁防水改修の知識を最短ステップでわかりやすくお伝えします!
■無料講座の内容
オンライン動画講座 60分
■受講料
無料講座:動画講座60分×1回 1.外壁改修の基本 ¥0
↓↓ 動画登録は名前とメルアド入力だけ ↓↓
講師
一級建築士 大塚義久

Yoshihisa Otsuka
建設会社に就職し、新築工事、改修工事に22年間従事。
その後、修繕会社を設立し、修繕工事に18年間、新築と改修建築に40年間携わり、累計2000以上の建物調査の実績。
資格は、一級建築士、一級建築施工管理技士、二級土木施工管理技士、宅地建物取引主任士。
目に見えない構造まで考えた屋根防水と外壁改修で建物の寿命を延ばす工事、鉄骨・鉄筋コンクリート造改修工事コンサルティング、計画指導、技術支援、事業立上げなどの実績も保有。
新開発の漏水防止型ドレンについては、大雨でも雨漏りさせない仕組みを開発し、特許取得
↓↓ 動画登録は名前とメルアド入力だけ ↓↓