サイトマップ

スマイルユウの施工事例の詳細ページです。費用、施工期間、完成イメージ等がご覧頂けます。

北区滝野川H様 外壁/屋根塗装・バルコニー防水塗装

所在地 北区滝野川 建物構造 木造 築年数 不明
工事履歴 不明 費用 154万円 工期 1ヶ月
施工プラン 高断熱プラン
塗料詳細 外壁塗料:ガイナ 屋根塗装:ガイナ シーリング:オート化学ジョイントエンペラー
工事内容

工事内容詳細

足場設置

足場設置

外壁塗装工事は高所での作業なので建物外周部に足場を組み立てます。 外壁に壁つなぎアンカー打ちを行い、1階の建物入り口は出入りが出来るような組立を行いパイプコーナーガードなどを要所に設置します

バイオ洗浄・屋根

バイオ洗浄

【バイオ洗浄・屋根】
バイオ高圧洗浄で現状の屋根の汚れを洗い落とし、清潔な状態にしてから下塗りを行うことは屋根塗装の塗膜の密着性を高めるために不可欠な作業です。

【バイオ洗浄・バルコニー】
ベランダの防水面もバイオ高圧洗浄で現状の汚れを洗い落とし、清潔な状態にしてから防水を行うことで密着性を高めるために不可欠な作業です。

シーリング撤去

シーリング充填

【シーリング撤去】
劣化した古いシーリング材はしっかりと撤去をします。
サイディング目地は新たにシーリングを打ち替えます。

【シーリング充填】
サッシ開口部周りも同様にシーリングの打ち替えを行います。
窓周りのシーリングは壁パネル間のシーリング以上に大切です。 窓周り開口は壁が外から内側まで貫通しているので防水性能が失われると雨水が壁内から室内に流れ入る確率が高い箇所です。

シール充填

シーリング完了

【シーリング充填】
目地内にシーリングを打ち込みます。
シーリング材料は特殊高耐久ポリマー「LSポリマー」を配合することにより、これまでにない耐久性、耐候性を実現した「超寿命シーリング材」です。

【シーリング完了】
平に均してシーリングを仕上げます。
注意点としては凹ませ過ぎてシーリングの断面が薄くならないよう厚みを確保しながら均し仕上げます。

屋根 下塗り

屋根 下塗り

下屋根コロニヤルの下塗りです。 下塗り塗料は、塗装面と仕上げ塗り塗料の密着性を高める接着剤のような役割があり、 上塗り塗料だけでは密着力が弱く、塗装面にそのまま塗料を塗ったとしても、すぐに剥がれてしまいます。 下塗り用塗料を使い密着性が高めることで、塗装が剥がれにくくなり、塗料本来の性能や耐久性を発揮します。

タスペーサー挿入

タスペーサー挿入

隙間を確保するタスペーサーの挿入です。 タスペーサーは、スレート屋根の屋根塗装での縁切りという作業を適切に行うための材料です。

屋根 中塗り

屋根 中塗り

手塗りのローラー工法で、3回も塗り重ねることを標準仕様としています。 施工実績豊富な職人が手塗りローラー工法で何度も塗料を重ね塗りすることによって、長期に渡り美しく耐久性の強い塗膜を生み出します。

屋根 上塗り

屋根 上塗り

屋根の3回目の仕上げ塗装が完了しました。 塗料によって決まっている標準塗布量や乾燥時間をしっかりと守ることにより、強い塗膜を作ります。ローラーが使えない狭い箇所などは、ハケでしっかりと塗り込みます。 同じ塗料を使用しても、塗り方によって耐久性が全く違ってきます。

外壁 下塗り

外壁 中塗り

【外壁 下塗り】
下塗り用塗料を使い密着性が高めるので隅々までムラ無くしっかりと塗ることで、次に塗る仕上げ塗装が密着し、塗料本来の性能や耐久性を発揮します。

【外壁 中塗り】
3回塗りの2回目に塗る中塗りです。
手塗りのローラー工法で、3回も塗り重ねることを標準仕様としています。 従来の吹き付け工法とは違い、施工実績豊富な職人が手塗りローラー工法で何度も塗料を重ね塗りすることによって、長期に渡り美しく耐久性の強い外壁を生み出します。

外壁 上塗り

外壁 上塗り

最終の仕上げ工程です。 仕上がりを左右する工程ですので丁寧に施工いたします。 中塗りと同じ色の塗料で塗ることによって色ムラを防ぎ、美しくキレイな塗膜を作ります。 塗料によって決まっている標準塗布量や乾燥時間をしっかりと守ることにより、強い塗膜を作ります。ローラーが使えない狭い箇所などは、ハケでしっかりと塗り込みます。 同じ塗料を使用しても、塗り方によって耐久性が全く違ってきます。

雨樋塗装

雨樋塗装

付帯部の雨樋塗装の作業中です。 凹凸もあり裏側の狭い部分は細長いハケを使って奥までしっかりと塗り込みます。

破風鼻隠し塗装

基礎水切り塗装

【破風鼻隠し塗装】
傾斜屋根横の破風部分の塗装です。
この部分は屋根の雨水が流れ濡れるのでしっかりと塗って保護をします。

【外壁水切り塗装】
バルコニー壁面の水切り塗装です。
水切りは鉄製の板金なので必ず塗装が必要です。

バルコニー防水 プライマー

バルコニー防水 プライマー完了

【バルコニー防水 プライマー】
プライマーは密着性を高める接着剤のような役割があり、 防水材だけでは密着力が弱く、下地面にそのまま防水材を塗ったとしても、すぐに剥がれてしまいます。
プライマーを使い密着性が高めることで、防水材が剥がれにくくなり、防水本来の性能や耐久性を発揮します。

バルコニー防水 上塗り

バルコニー防水 完了

【バルコニー防水 主材塗り】
防水主材1層目塗り作業です。しっかりと規定の塗膜暑さ1mmを確保します。
【バルコニー防水 完了】
防水2層目塗り+トップコートです。
2層目で規定の塗膜厚さ2mmを確保し防水性能を確保します。

ベランダ床板塗装

ベランダ床板塗装

ベランダのスノコ床塗装

外壁施工後

外壁施工後

お引渡しの前に当社の厳しい施工基準にて完了検査を行い、お客様にも確認をしていただきます。 細部までしっかり確認後、養生を剥がして足場を解体します。 家全体と近隣の清掃をして工事の完成です。